SSブログ

楽しく娘とコーヒー豆を挽こう。 [工作]

先週末、昼休みに「宝の山」(ティピカ)コーヒーを買いに行った。
始業前に早弁をし、12時になってすぐ会社を出てバイクで渋谷に向かった。
なんとか25分で到着し、Qビル5Fに上った。
平日のみ営業なので、通販か平日18時までに行くしか手段がない。
去年、ハイQで中国産のCofee開発していることを知って以来、待ちに待った国内販売が始まり、すぐにも試してみたかったが、風邪気味だったり休日に場所を探し回ったり、会社の帰りに片道の時間を測ったり4回目でやっと到達した。建物内に入ると日本経済や中国ロマンやら色んな思いが駆け巡り感慨深かった。

昼休みの時間に申し訳ないなあと思いつつ、「豆売ってください」と担当のMさんに目的を告げると、試飲を薦めてくださった。
その場で豆を挽き丁寧に淹れていただいた。白いコーヒーカップの底が見える程だったので薄いなあと思ったが香りがいい。
いいお茶のように2回3回続けて飲んでみたくなる、すっきりしてて酸味が全く全くない。ウイスキーでいうところのシングルモルト的なピュアな味わい。
また、今朝焼いたというザルいっぱいの豆の香りを嗅がせてもらったが、竹炭のように無臭。日数が経つにつれて香りが増すとのこと。エイジングコーヒーのようだと思った。
「宝の山」の深煎りを一袋購入し神田に戻った。帰り道ずっと口の中に残った、いいあと味を楽しんだ。

土曜は家族で出かけて遅くなったのでミルが買えなかった。
日曜雨の中、自転車で近所のかなり旨いなじみの自家焙煎の店に行って、正直に事情を話して、手回し式の一番小さなカリタのミル3000円で買うついでにプロの腕で「TAKARANO NO YAMA」を挽いてもらい、一緒に飲んでもらった。うちで扱っている豆の味と似ていると、じっくり味わいながら語っていた。ついでに色々教えてもらった。


Kalita ミニミル

うちに帰ってしばらくしたら、先輩の家族が到着。
子供たちに「豆挽きまーす。回すの手伝ってくださーい」と言って楽しくガリガリ始めると、とたんに部屋中に幸せな香りが拡がった。妻が感激の声を出した。子供らも交代で嬉しそうにグルグルした。
1回目は粗過ぎたので調整して2回挽いて湯を落としたら、ブワーと膨れて美味しい豆の見本どおりの動きをみせた。飲んでもらうと好評だった。
妻は客人が帰ってから、もう一杯飲んでいい?とワクワクしながら「私は昔喫茶店でバイトしてたときに淹れ方教わったのよ」と私の知らない過去を語り、積極的に2杯分作った。昨日も昼間一人で飲んだそうだ。

スタバやらの濃い目の味に慣れていたので、当初薄いと感じてしまったが、これは杯を重ねて何度も楽しむのがいい気がする。
(あくまでも人の好みでしょうが。)

今日、Q'sCafeのページを見たら、前日「豆売り」だったのが、「グラインド(挽き)済みで送ります」と変わっていた。
んーー確かにすぐ飲める手軽さはありますが、挽きたてのあの香りこそ私はお勧めしたい。

加熱水蒸気焙煎はQ'sCafeだけではないようですが、他は170 ~300℃らしいがここでは800度も出るものを使っているとのこと。
あと中国産コーヒというのもプレミアってことで珍しさや包装も味も、値段的にも、贈答品やお土産にいいと思います。
通販から販売スタートしていますが、国際空港や機内販売であれば珍しさも加わって評判になるんではないかと勝手に思っています。
応援したいが知る人ぞ知るコーヒーであって欲しい気もしますが。
あーこのプロジェクトに関わりたい。

「宝の山」はエイジングして、香りの変化を確認しようと思います。次回は「バオシャン」(カチモール) コーヒーを試して自分なりに研究してみるつもりです。


2006-02-28 13:01  nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 1

Spika

注文画面が再び変わっていました。
[いずれの商品も、挽いていない粒豆でのご購入をお勧めしておりますが、粒豆(ホールビーン)状態、粉豆(パウダービーン)状態、どちらもご用意できます。]
先日、「バオシャン」(カチモール) コーヒーと手帳を買いに行きました。
改めて聞いてみたところ焼いている機械は800℃も出ず、300℃程度とのことですが循環させる方法が他の機械と違っているそうです。
ロールスロイスが停まっていました。
by Spika (2006-03-05 05:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。